愛!? 地球博 |
|
| えー、タイトルの如くです。 先週の土曜日、愛知万博に行って来ましたー。
一言。 まず一言。
人多過ぎやしませんか?(滝汗
無茶苦茶多かったですよもう。 入る前からゲートに行列(行列というより人ごみ? 人溜り?)が出来ていて、あまりに人数が多いので入場制限までかかるほど…。 そして日差しも強く、暑さがじりじりじりじりと…。 行列の近くで給水サービスをやっているのもやはり無理ないなぁとか思いました。
入ってみても人、人、人のパラダイス! うわぉ! こいつぁあれだね、人里離れて孤独な生活してきた仙人なんかが、人恋しいからって里に降りてきたらパニックを起こしそうだねジョニー!(誰 人気がないと噂される外国館にまで行列の出来ている有様…。 嗚呼、私は人を見に来たんじゃないんですよーぅ。
それでもまあ、ちゃっかりと見て回ったんですけどね。同道してくれたいとこのおかげで。 このいとこ、会場の近くに住んでいるんですが、もう8回も万博で遊んだそうで…。ふつー飽きるやろ…。 で、そのいとこが「どこどこは今なら人少ないかも」などなどとその観察眼を見事に光らせて案内してくれたおかげで、意外にさくさく見て回ることが出来ました。 オーストリア館で昼食を摂り、アイルランド館でダンスを見て、インド館、イエメン館、その他色々見て回り、最後には企業館の一つ、三井東芝館に行きました。 ネタばれはやめとこうと思うんですが…一つだけ。
変な顔して写るなよ~!
はい。 で、まあ、あれですよ、残すところは晩御飯なわけですよ。 父親が(父母いとこ私の4人で回ってました)「トルコ料理食いたい! トルコ!」とうるさいのでトルコ料理に。 なんか日本の定食みたいな感じでメニューがあって、私はチキンのクレープ包み焼きを頼みました。 で、食ってると…いきなり音楽がじゃんがらじゃんがら!? うるせーとか思いながらふと目をやると、際どい格好した踊り子さん。 ……。 父よ、父よ。 頼むから、いとこや母や私や公衆の面前で、そして当の本人である踊り子さんの目の前で、ジーーーーーっと凝視するのやめてもらえませんか…。 とっても恥ずかしかったです。私も見てたけど。
まあそんなこんなで帰宅です。 リニモと徒歩でいとこの家の駐車場まで行ってから車で帰るー…って、なんじゃこりゃあぁ!? リニモ乗り場までに、来た時より物凄い人ごみが…。 ま、まあ、帰るのは皆同じだし当然か…。 よし、並ぼう。
… …… ………
死ぬかと思った…。 リニモの中まですし詰め状態で、駅で降りることも難しかったですが、なんとか出られた…。
帰りの車では、途中までは運転していたんですが、疲れて眠気が出て来たので母と交代。 父? ああ、もうとっくに寝てますよ。トルコビールで。あんなんあてになるかい(酷
こうして無事ブログが書けているのは僥倖というべきか…。
| |
|
Jun.25(Sat)13:44 | Trackback(0) | Comment(0) | 雑記 | Admin
|