ぎゃああああ |
|
| さあて皆さんいかがお過ごしでしょうか? 相変わらず改行の出来ないケータイからの投稿にござい。 ってかあれだね、改行タグ。あれをケータイでも打てるように覚えないとだめだね。 これからテストです。タイトルのはその悲鳴です。嗚呼、先生が来た…。逝ってきます。
| |
|
Jan.26(Wed)10:53 | Trackback(0) | Comment(0) | 雑記 | Admin
|
言い訳のようですが… |
|
| ケータイから記事を投稿すると、どうしても改行が出きないっぽいです。いや、私がヘタレなのかも知れませんが。 というわけで今はパソコンから書いています。ほれほれ、改行改行。 てや
てや
てや
とまあそれはさておき。 玄里物語、高彦編のスクリプト状態のチェックなどを行ないました。といえば聞こえはいいのですが、要は「誤字あるよ」と言われて確認に走るという情けないお話で……orz いくら忙しいからって気を抜いちゃいけません、私。いや、抜いてないつもりだったんだなどという言い訳は許しません。抜いてなかったのかも知れないけど結果としてそうある以上、責任逃れなどする事は出来ません。ほれ謝れ。
すみませんでした。
シナリオももうすぐしめに入ります。 某作家さんは「片付け作業は難しい」などと仰っておられましたが、はい、実感中です……。 形としてはあるんだけど、難しいね。また膨らみ過ぎそうで怖いし……。 パンもホイロなる発酵機に入れ過ぎると過発酵を起こします。ネタも過発酵せんうちに書かんといかんな……。
さて、もう一つ。私の名前「秋村 泰」の読み方を当ててみて下さい。 ……いや、リンク先のにょふに言われたんだけどさぁ、「やすって読むのかと思ってたZE(笑」って。 あきむらやす、あきむらやす、あきむらやす……
彼は疑問を持たなかったそうです。あほんだら。
はい、私は「あきむら ゆたか」と申します。
先述した某作家さんの小説を読んでおられるお方なら、「ぱくるなー!w」とかいう怒りのメールを送って来られるやも知れませぬ……。はい、半分パクリました。ごめんなさい。
残りの半分は、私の住んでいる土地に「ゆたか」という表現をする名前が多いんです。ただそんだけです。この土地、結構好きなんで。
これだけでわかった人へ伝言!
探さないで下さい……orz
| |
|
Jan.14(Fri)19:20 | Trackback(0) | Comment(2) | 雑記 | Admin
|
明けましておめでとうございます |
|
 |
| いよいよ年が明けました。実家で年を越したわけですが、親が近くにいると思うと何だか落ち着かないわけでして。親嫌いな性分なもので…
ともあれ新年でございます。写真は初日の出。みぞれと寒風に支配された一月一日の朝を駆け抜けてケータイで撮ってきました。
寒かった…。でも、行った甲斐はあると思いました。来年もごぅ。
| |
|
Jan.3(Mon)18:02 | Trackback(0) | Comment(2) | 雑記 | Admin
|